2021/11/02 11:54
骨の形をした犬のおもちゃがたくさんペットショップなどで売られています。
どうして犬は骨の形をしたおもちゃが好きなのでしょう?
犬の祖先はオオカミといわれています。オオカミが獲物を捕まえて食べるときの様子を見ていると、そこにヒントがあります。
オオカミは自慢の鼻で幼い動物や年老いた動物そして病気の動物を探し出します。
とくに幼い動物を獲物として捕まえたとき、リーダーなど上位のオオカミたちが先にエネルギーがいっぱい詰まった内臓などをほとんど食べてしまいます。下位のオオカミたちは、残っている骨についた筋肉を食べるしかないのです。
しかし、ここでまた自慢の鼻がある匂いを嗅ぎ分けます。それは、骨の中にある骨髄の匂いです。骨髄は血を作る工場であり、背骨や肋骨などでは生涯血を作り続けます。
さらに、幼い動物は成長期にあり血がいっぱい必要なので、肢の骨でも血を作っているのです。この骨髄はまるで栄養ドリンクのようにエネルギー源になります。ですので、下位のオオカミたちは骨をかみ砕き、この骨髄を食べたくて仕方がないのです。
オオカミのDNAを99%持った犬たちですが、リーダーの素質を持った犬たちではなく、よりも服従心の強い下位の犬たちが人と一緒に暮らすことを選んだと思われます。こう考えれば、犬がなぜ骨の形をしたおもちゃが好きなのかが分かってきます。
鹿の角は骨であり、骨髄があります。犬のおもちゃとして売られている鹿の角はきれいに加工されていますが、それでも犬たちはわずかに残る鹿の角の骨髄の匂いを嗅ぎ分け、欲しがると思います。
犬の本能的な噛みたい欲求を満たすのに、鹿の骨は蹄ほど固くなく、とくに噛むことが好きな犬にはとっては噛むのにちょうどいいおもちゃになると思います。
株式会社アニマルアシステッド
今木康彦(獣医師)
↓エゾ鹿角をお買い上げの方はコチラ